Kenta Horimukai
日本小児科学会専門医・指導医。日本アレルギー学会専門医・指導医・代議員。日本小児アレルギー学会代議員。Yahoo!個人オーサーなど、各医療サイトで執筆中。著書に「子どものアトピー性皮膚炎のケア(内外出版社)」。
ほむほむのプチセッション(13)ピーナッツアレルギーのお子さん、他のナッツはどうする?
ほむほむのプチセッション(12)小学校前に発症した花粉症に関連した果物アレルギー、どのようにお話する?
ほむほむのプチセッション(11)濫用するとリスクがある気管支拡張薬、どのように説明する?
ほむほむのプチセッション(9)乳アレルギーだけど低アレルゲンミルクが飲めない…どのように説明する?
ほむほむの夕のプチセッション(8)重症になったアトピー性皮膚炎、どのように治療を続けていく?
ほむほむの夕のプチセッション(7)いくらを食べてアナフィラキシー、魚との関係は?
ほむほむの夕のプチセッション(6)指舐めでどうしても治らない指の湿疹、どうする?
ほむほむの昼のプチセッション(5)食物経口負荷試験の『判定が難しい軽い症状』という結果、その後どうする?